釣果報告
夏が過ぎ、秋の気配を感じる間もなく冬に突入しそうな寒さの中出撃しました。
久しぶりのホームシップ「涼結丸」!
かれこれ10年近く乗せてもらっているでしょうか?
ワンピース麦わらのルフィーみたいな自由な船長です。
さて、今回は永田皮ふ科海賊団で乗り込みました。
その前に、朝一発目の絶景です!
船着き場へ向かう途中、三角の国道大曲で美しい朝日を目にし、思わず三角西港に駐車し撮影。う~ん…画になります!!!
いきなり釣果ですが…
前半戦は風が強く、赤潮濁りの影響か低活性でした。
サゴシ(鰆幼魚)や太刀魚などのギャングが徘徊し、大切なルアーを幾度となく食いちぎられました…こいつらです ↓↓↓
後半風が落ち着き釣りやすくなると、初タイラバのUが中鯛をヒット!
そこを皮切りに、敏腕事務長が院長に気を使うことなく怒涛の連発(だま~って釣り上げまくっていたので一応気を使ってくれているのでしょうか?)…
しまいには、シュゴゴゴゴッ!!!と凄まじいドラグ突っ込み音を鳴らし大鯛を掛けてしまう始末…
しかし…あと15mのところでまさかのフックアウト!?
おそらくハチマル(80cmオーバー)ではなかったかと思われる突っ込みでした。
残念…
その後終盤に私も遅ればせながら中鯛を確保!
写真撮影をすっかり忘れておりました…証拠不在ですが釣ったのは本当です(笑)
帰り道…
腰を痛めて船首デッキに仰向けでゴロン…
雲一つない蒼天に感動しパシャリ!
さらに…
またまた絶景に遭遇しパシャリ!
輸島を背景に太陽と船の引き波とキラキラ水面に感動しパシャリ!
新旧天草との連絡1号橋のコラボ…
建築技術に感動しパシャリ!
船釣りは、釣り以外にも陸上ではなかなか味わえない景色のおかずがついてきます!
また、涼結丸船長のYouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします!